ピヴォ心得



ピヴォ(PIVO)とは「先端」「尖ったもの」「中心軸」などといった意味があります

ピヴォ(PIVO)はFWとも取られますが、しっかりボールキープして味方にシュートを打たせるパスを出したり、ポストプレーをしたり、ピヴォ自ら反転してシュートしたりなど、サッカーのゲームメーカー的な役割をこなすポジションでもあります

ですから、ピヴォで重要なのはまず、しっかりしたボールキープができること。
ピヴォが戦前でしっかりとボールキープできないと、味方の選手も安心して上がれません。

ここでチョッとしたピヴォのボールキープのコツですが、ボールをもらう時に、相手を背負ってブロックするのに、手のひらを相手に向けるとファールになりやすいですが、手を上げてブロックすると、ファウルをとられにくいです
相手も腕がじゃまで前に出にくいですしね

あと、ピヴォは前線のマークが密集した狭いスペースでボールを受けることが多いです
ですから、ボールを足の裏でトラップするのが望ましいです

密集地帯でインサイドとラップなどでボールが自分から離れてしまうと、視線を足元に落とさないといけないし、即カットされ速攻をくらいかねません

見方選手の動きに合わせたパスや、落としができるように、ボールと相手の間にしっかりと体を入れ、足裏でキープして、背中に相手を感じて背負ったまま、視線を上げ周りを見れるようになりましょう

足技だけでなく上体を上手に使う技も今後練習していきましょう!

あと、ボールのもらい方として、チームの決まりごととして、ゴレイロ(GK)が持ったときに、ピヴォがフェイクした逆のスペースにゴレイロ(GK)がスローするように決めておけば、マークを外して前線でボールを受けられますよ
ピヴォだからといって、攻撃に専念して前線でボールを待っているだけでなく、ディフェンスに加わって、数的優位を作り、ボールを奪いやすくします
特にボールが相手ピヴォに入った時は、挟みにいきましょう




[TOPへ]
[カスタマイズ]




©フォレストページ