短編小説2

□乙原ノ虎児
1ページ/7ページ








「にいさま」

なんだい、お里。

「にいさま、にいさま」

そんなに泣くんじゃないよ。
さすがの私にも、こればかりはどうすることも出来ないんだから。

「どうか、にいさま、後生です、」

なんだい、お里。

「どうかどうか、最後に、いちどだけ、」

……すまないね、お里。
それは聞けないお願いだ。

お前は可愛い妹だから。

「にいさま……っ、」

すまない、お里。

私はね。

お前より自分の地位が愛しいんだ。






















『乙原ノ虎児』





















乙原、という色街があるらしい。

吉原や島原なんかと違って、地図に載っていないくらいに小さな色街らしいが、地図に載っていないのは規模だけの問題ではないだろう。

どうやらそこは、女が男を買う街だとか。

ふざけた風習だ。
女が男を金で買うなどと。

飢饉だとか風紀の取り締まりだとか、知りもしないが昨今の色街は数々の規制を負わされてると聞く。
そんな世の中だというのに、乙原は野放しときてるらしい。

天保のこの世、幕府さまはなにをしてらっしゃるのか。

まぁ、御上が黙っているのだから何かしらの利益と事情があるのだろう。

はは、きな臭くて仕方ないな。

私には関係ないが。

私は私に与えられた地位を守るだけだ。
父の位を継ぎ、家を守り、母の望む娘を嫁に迎えれば良い。
そして子を成し、次に繋ぐ。

それだけだ。

それ以下も以上も望みはしない。

そのためにここまで来たのだから。

「吉宗様」

道案内のために連れて来た従者に名を呼ばれ、はっと我に返る。

そうだ、なんのためにここまで来たんだ。

心に迷いなどない。

「なんだ」
「見えて参りました、あれが乙原にございます」
「…………ほう、」

従者の指差す方向、我々の進む真っ直ぐ先には小さな門。
ぐるりと周りを囲む塀はどこかおどろおどろしい。

さすがだな。

色街はどこも怨念じみている。

「お里」
「……はい」

門を見つめたままに名を呼べば、少し遅れて返って来る細い声。
それは、私の隣を進む篤籠の中から聞こえてくる。

「もうすぐ着く。疲れたか?」
「……いいえ、にいさま」

篤籠と呼ぶには豪勢過ぎるそれ。
中には、私の妹が乗せられている。

可愛いくて哀れで、そして。

とんでもなく愚かな私の妹が。

「もうすぐだ、頑張りなさい」

もう返事は聞こえない。
代わりに聞こえて来るのは、啜り泣くような息遣いのみ。

愚かな女だ。

私なんかを好きだと言ったばかりに、あんな街の男女郎に汚される。

こんな私なんかを、な。

ぼんやりとしたままでも馬は進む。
小さく見えていた乙原の大門は近付いても小さく、番所や大門の見張りもなぜか小柄に見えた。

……いや、違う。

「…………へぇ」

思わず声が漏れた。

……噂に聞くよりも、ここは面白い場所のようだ。

「街の中では帯刀を禁じております故、ここで刀と脇差しをお預かりいたします」

そう言う見張りの声は高い。
細い腰、それに似合わない装束。

「貴様!この方を知っての物言いか!」
「構わん。女、聢と受け取れよ」

食ってかかる従者を制し、刀を脇から抜く。
それを見張りの者に差し出せば、そいつは細い腕でそれを抱え込むようにして受け取った。

重いか?

そうだろうな。
その腕ではな。

「……面白いじゃないか」

番所や大門の見張りも、花を売り歩く者も、抱えの者と思しき装束を纏う者も。

この街で働く者達は、皆、女だった。

男の装束を纏う女達。

なるほど、地図に乗せられぬわけだ。

「これより先は男人の立ち入りを禁じております」

見張りの女は従者と篤籠持ちを一瞥すると、私に向かってそう言った。

強い眼差し。

それにたじろぐ従者なんかより、どうやらここの女は芯が通っているらしい。

剣術体術がただのお習い事になってしまったこのご時世、こういう人間を門下に欲しいものだ。

皮肉な笑いが漏れるのも仕方がないというものだろう。

「私はそれの兄だ。花車と話は付けてある、私は待たせてもらうぞ」
「存じております」

大門で馬を従者に預け、これまでの道のりの倍の数で篤籠を担ぐ女達に案内されながら、私はその異様な街の中を進む。

見渡す限り、女、女、女。

たまに男が居たかと思えば、まるで陰間のような少年や、女の着物を纏った役者のような男ばかりだ。
それに反し、女は前掛け褌姿で恥も惜し気もなく肌を晒している。

「…………異様だな」
「それでも百五十年続いております」
「ほぅ、立派なものだ」
「その百五十年でも旦那が初めてらしいですよ、客として男がこの道を歩くのは」
「……どうりでな」

どうりでじろじろと見られるわけだ。


 
次へ  

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ