掲示板

ピンポーン
ご使用の際は用法・容量を守って正しくお使いください。


感想など、また誤字脱字があった場合はこちらに報告してくださると嬉しいです。



[レス書込]

04/16(Mon) 23:06
エッグ

最近小説に一つも手をつけれていません…orz

親が厳しくてパソコンを一切触っていません。
早くサイト設立したいんですが受験があるものでサイトどころではないのです。
落ち着いたらとは言ってられません…
兄姉で協力しています      どうしたらいいでしょうか!?

↑の後になんですが更新毎日楽しみにしてます!

[削除]

04/19(Thu) 17:18
春雪

返信が遅れてしまいすみませんでした!

なるほど、エッグさんは受験生なのですね?

確かに、受験は忙しいし、親の目が厳しいですよね。

エッグさんの今の状態は、勉強しないといけない。でも小説書きたいサイト作りたい そんなこんなで勉強に集中できない! と言ったところでしょうか?

お兄さん、お姉さんと協力ですかぁ。そのお二人もサイト作りですか???

[削除]

04/20(Fri) 00:46
エッグ

すいません…orz姉弟のつもりでした

姉も僕もサイトはないです。
自分の何気ない一言から小説作りが始まりました!

そうです、まさにその状態です(笑)

[削除]

04/20(Fri) 23:16
春雪

あ、お姉さんとですか。良いですね。


さてさて、そうなると、今は4月で早ければ6月くらいから試験あったりでしたっけ?


私の例を上げますね。

私が小説を書くようになったのが高校2年生の下旬で、確か2月あたりからだったでしょうか。

もともとサイト自体は持っていたので、そこをちょっと弄って小説サイトに変えたって感じですね。


私は「思い立ったが吉日」って感じの人間なので、これがしたいと思った時には即実行しちゃいます。
なので部活しつつ予備校通いつつ小説書きました。

やっぱり書いていれば多少は気が治まりますからね。

ただ、失敗だったなぁと思ったのは、書けば気が治まるんですけど、更新分の感想を頂くと、すぐ続きが書きたくなって、そういう意味でなら勉強に集中できなかったです。

そこで編み出したのが円形の一日スケジュール表。
一日のスケジュールを円グラフのように入れてそれを実行していく感じです。

最初は抵抗ありますが、慣れると結構小説も勉強をはかどりましたね。ただ、これをする場合は勉強を先にした方がいいですよ? どっちも頭を使うモノですから。

まぁまとめてしまうと、書いてスッキリしてもすぐにまた創作意欲が。

ですので結果としては我慢するのも、書いてしまうのも、あまり変わらないですね(笑)

まぁ私としては書いて作って勉強もする。ってのが良いと思います。

そっちの方がストレス溜まらないと私は思います。好きなことをするために、勉強を頑張る。そんな感じです!

なんかまったくアドバイスになっていないようにも感じますが……気にしない! このままうp!

[削除]

04/25(Wed) 00:33
エッグ

貴重なお言葉ありがとうございました!

自分なりにがんばってみます!

[削除]


[戻る]
[レス書込]
[TOPへ]



©フォレストページ