低級ノルウェー語講座

□低級ノルウェー語講座

D.語尾変化のない形容詞
leksjon10のC-eの形容詞で強形でも弱形でも変化しな親切な奴(笑)です

 a.強勢のない`-e´を
 語尾に持つ

  (ある)直接の被害
   et direkte tap

  (今回の)直接の被害
   dette direkte tapet

 b.語尾が`-s´

  一人の哀れな男
   en stakkars mann

  その哀れな男
   den stakkars mannen

 c.形容詞の比較級や動
 詞の現在分詞

  歌っている少女
   en syngende jente

  その歌っている少女
   den syngende jenta

   動詞の現在分詞は動
  詞の語幹に`-ende´
  を付けて作ります

 d.その他
  `sjalu´`bra´
  `tro´`sta´等々

  彼の嫉妬深い妻
   hans sjalu kona

  その忠実な社員
   den tro staben

  私の頑固な兄
   min sta
      storebroren

 尚、`bra´以外の形容詞
 については`-e´を付け
 る形も認められています

  彼の嫉妬深い妻
   hans sjalue kona

  私の頑固な兄
   min stae
      storebroren



E.liten
中性形で変則的な変化を見せましたが定形もちょっと変則的に`lille´となります

 その小さな男の子
  den lille gutten





××××××××××××





不規則変化動詞の多くは動詞の原形、現在形、過去形、過去分詞で語幹の母音が異なる(母音交替=アプラウト)

書く skrive
skriver skrev skrevet

このような動詞を強変化動詞と言い、規則変化動詞のように母音交替のない動詞を弱変化動詞と呼ぶ

強変化動詞の例としては以下のようなものがある

噛む bite
biter bet bitt

破る bryte
bryter brェオt brutt

発見する finne
finner fant funnet

運ぶ bェアre
bェアrer bar bォーret

与える gi
gir gav gitt

見る se
ser sォー sett
  1. neste(次へ)
  2. 言葉の基礎top
  3. 目次に戻る


[表紙へ戻る]

ゲームブックを検索



©フォレストページ