低級ノルウェー語講座

□低級ノルウェー語講座

5.単数形のみの名詞
単複同形と違い、複数定形もありません(個別的な概念を持つ場合には複数形もあり得る)

 a.物質名詞

  金 gull 銀 sェオlv
  鉄 jern 水 vann
  ビール ェオl 等々

 b.抽象名詞

  知恵 visdom
  悪 synd
  美 skjェオnnhet 等々

 c.集合的概念の名詞

  人々 folk 葉 lェオ
  食べ物 mat 等々



6.原則的に複数形の名詞
単数形がない訳ではないけれどほとんど複数形しか使われない名詞です

 眼鏡 briller
 ズボン bukser
 両親 foreldre
 お金 penger
 野菜 grェオnnsaker等々



7.ェオye(目)
ェオyeだけは上記の何れにも当てはまりません

 複数形 ェオyne
 複数定形 ェオynene





さて、名詞の性が違えば合わせてお尻に`-t´を付けたり名詞が定形になれば合わせてお尻に`-e´を付けてきた形容詞、名詞が複数形になっても付き合ってくれるのでしょうか

 2冊の厚い本
  to tykke bェオker

 4軒の大きな家
  fire store hus

あれ? お尻に付いているのは`-e´ですね
これは定形の場合と同じですね

はい、そうです
形容詞は定形も複数形も同じなのです
では、名詞が複数定形になったらどうなるのでしょう

 これらの厚い本
  disse tykke bェオkene

 それらの大きな家々
  de store husene

形容詞は定形になっても変わりませんね
つまり形容詞は単数定形も複数形も複数定形も同じなのです──一つを除けば

形容詞変化の異端児が一つだけありましたね
`liten´です
`liten´の定形は`lille´でしたね
では、複数形はどうでしょう

 小さな子供達
  smオー barn

……全く違う言葉になってしまいました(笑)
「どうして?」と聞かれてもそう決まっているからとしか申せません
`liten´の変化をもう一度まとめると

 基本形 liten
 中性形 lite
 定形  lille
 複数形 smオー

です
  1. 作文の基礎へ進む
  2. 言葉の基礎top
  3. 目次に戻る


[表紙へ戻る]

ゲームブックを検索



©フォレストページ