低級ノルウェー語講座

□低級ノルウェー語講座

このようにノルウェー語の`g´はなかなか曲者です

ノルウェー語の形容詞には`-ig´で終わる単語がいくつかあるのですが、この場合`g´は読みません(或いは`i´と同化する)

正しい riktig リクティ
貧しい fattig ファッティ

語頭の`og-´や`gj-´の場合も読みません

…と  og   オ(ー)
   (英語:and)

喜んで gjerne ヤーネ

これから喜んで何かする時は一応「やぁね」と照れたりして



あ、余計なことは言うな、ですか

語頭以外の場合は`og´の`g´は読みますから気を付けてくださいね
というか、「…と」の`og´の方が特殊なので、こちらを気を付ければ後はローマ字読みができるということです

また`gi-´`gy-´`gei-´の形では`j´と同じになります(つまり`gi-´はイー)

与える gi   イー

金の  gyllen ユレン

ヤギ  geit  ヤイト



後、気を付ける必要があるのは`gs-´`gt-´です

今日の出来事
   dagsnytt ダクスニュット

言った sagt サクト

`g´ではなく`k´の発音になります



いちいち書き並べると面倒臭そうですが、これらのことはノルウェー語に触れていく内に自然に身に付いていくと思います
習うより慣れろ、とにかく単語を見ながら声に出して読むことが大切です
「これは`gi´だから……」なんて考える必要はありません

だからどうかオイラにお付き合いください(;_;) ミステナイデ





××××××××××××





では復習を兼ねて次の文章を読んでみましょう(できることならば訳も想像してみてね)



Jeg liker 
   den deilig piken.





××××××××××××





復習の答え

ヤイ リーケル 
デン ダイリィ ピーケン

と読めましたか?

`liker´は`-r´を無視すれば察せられるように英語同様の「好む」という意味です
いいですか、`-r´は舌を巻くだけですよ

`deilig´の`-ei-´も今回のポイントの一つですね
意味は「美しい・素晴らしい・見事な・美味しい」です

つまり文章を訳すと「わしゃああの美しきか娘を好いとうがぜよ(照れ臭いので土佐弁で)」です

えっ? ‘pika’は‘pike’の間違いじゃないかって?
いいえ、これで良いのです
なぜなのか…………それは大人の事情です(笑)

何はともあれ、もう一度、坂本龍馬になった気持ちで豪快に読みましょう

Jeg liker 
   den deilig piken.
  1. neste(次へ)
  2. 初めてのノルウェー語TOP
  3. 目次に戻る


[表紙へ戻る]

ゲームブックを検索



©フォレストページ