低級ノルウェー語講座

□低級ノルウェー語講座(改訂版)

leksjon34 
花菱先生は困るといつも鳥取先生に助けを求めるんだから



従属接続詞は従属文を導いて主文に結び付ける働きをします
要するにメインとなる文章を説明するためにもう1つ文章をくっ付ける、その接着剤ですな

また、従属接続文が先行する場合はそのすぐ後に主文の動詞が来ます

従属接続詞には大きく分けて、名詞節を導く接続詞と副詞節を導く接続詞があります



名詞節を導く接続詞には`at´と`om´があります



at(〜ということ)
英語にも同じものがありますが省略することも可能です

 Chieko sir
  at himmelen ikke finnes      
          i Tokyo.
 智恵子は東京に空が無いといふ



om(かどうか)
疑問詞を伴わずに間接疑問文を導きます

 Jeg vet ikke
   om han elsker alvorlig deg.
  彼が本気であなたを愛しているか
 どうかなんて分からないわ
次へ


[表紙へ戻る]

ゲームブックを検索



©フォレストページ