低級ノルウェー語講座

□低級ノルウェー語講座(改訂版)

leksjon 6 
雑談よりも`hvordan´



面倒臭い話が続きましたので今回はさらりと読んで行けそうな内容で



ノルウェーでは友人だろうと目上の人だろうと初対面の相手だろうと挨拶は

 Hei!

で始まります
「ヘイ!」ではありませんよ、「ハイ!」ですからね

散歩中に道で友達に会ってもHei!
旅先でお店に入って店員に向かってもHei!
ゲームセンターで先生に見付かってもHei!

です(・▽・) ホントカァ?

しかし日本人の感覚からするとやはり先生や上司に対して「ハイ!」とは言い辛いですよね

もう少し丁寧な言い方もあります

 Hyggelig!

これは「気持ちよい・くつろいだ・気安い」という形容詞です
`Hei!´が「やあ」でこちらは「どうも」といった感じでしょうか
ただ、ノルウェー語会話の本でもあまり見掛けないので一般的ではないかも知れません

それよりももう少し挨拶らしい挨拶をした方が無難ですね

 おはよう God morgen.

 こんにちは God dag.

 こんばんは God kveld.

 おやすみなさい
 God natt.

察しも付くでしょうけれど`God´の後に付いている単語がそれぞれ朝・昼・夕方・夜を意味する単語です
`morgen´の読み方ですが最近の本では「モーン」と書かれています
理屈から行けばその通りですが音声テキストを聴くと「モーレン」或いは「モーロン」とも聞こえます
例によってここは巻き舌を活用していただきたい
次へ


[表紙へ戻る]

ゲームブックを検索



©フォレストページ