Call me MUFFIN.

□現実逃避の仕方を教えて下さい
1ページ/1ページ

「ただいま〜……」

様子を伺いながらゆっくりと家へ入っていくと、にっこりと笑うカートマンのママ、リアンさんが目に入った。

「おかえり、マフィンちゃん」

「ただいま…」

ついつい顔が強張り、声が震える。リアンさんがチラリとこちらを見た。不自然に思われた?少し不安になったが、彼女の様子を見る限りバレてはいないようだった。

「今日はハンバーグなの。早く手を洗っていらっしゃい」

「あ、はい」

あたしは鞄をその場に置いて洗面所へ向かう。そして鏡を見るなり、そこに映った彼の体型に溜息が漏れた。

「…あぁ、もう」

丸い顔に丸い体、ウエストは樽みたいだし顎にお肉はあるし、何回見てもうんざりする。ぐるりと360°どこから見ても丸、丸、丸。一層大きな溜息をついたあたしは、両手を洗ったついでに水をそのまま顔にもぶっかけた。

手を洗いおえ、あたしは彼女とハンバーグの待つ椅子についた。目の前には美味しそうなハンバーグ。そういえばリアンさんは料理が得意だったことを私は思い出す。

「いただきま、」

手を合わせてフォークを掴もうとした時、リアンさんが驚いたようにこちらを見た。

「…マフィンちゃん…お祈り…」

「……え?あ、ああ!あー!つい、美味しそうだったから!!」

自分の家が無宗教だったことを忘れていた。あたしは彼女の不安そうな顔に早く食べたいねと誤魔化し笑った。

「まぁ、そうなのね。でもちゃんとお祈りはしないとダメよ」

クスクスと笑った彼女は、細い指を組んでそこに頭を添えた。お祈りの言葉を捧げている間中、あたしの心臓はバクンバクンと響いていた。

「今日のあなたは少し変ね」

うふふと笑いながらリアンさんがそう言えば、そうかなぁと苦笑いを返す。

「まるで借りてきた猫みたいだわ」

「や、やだなぁ、ママ。2匹も猫はいらねぇだろ?」

カートマンが言いそうな言葉を頭から選び出し、飼い猫のキティーを見下ろす。バカ猫のくせに、あたしに気付いているのかキティーは不思議そうな目でこっちを見てた。あたしの言葉にそうねと微笑んだリアンさんは、何事も無かったかのようにナイフでハンバーグを切る。

「マフィンちゃんのも切ってあげるわね」

「い…いや、いいよ。自分で出来る」

「あら?そう…」

もう独り立ちしちゃう頃なのねと呟いた、寂しそうな彼女からふっと視線を逸らした。あたしはハンバーグをかっ込む勢いで食べ終え、これ以上ボロが出ないようにと急いでお風呂に飛び込んだ。

「食べて直ぐに動くと牛になっちゃうわよ」

リアンさんの言葉に、あたしはもう既に牛以上だと溜息をついた。

……

「…これからどうすんのよ」

上半身裸になって、鏡の前でカートマンのあたしに尋ねる。リアンさんに関しては、鈍い人だし気付かないと思えばいいとして、次の難関である入浴。これは死活問題だ。

「お風呂入らないなんて、死んでも嫌だし…。でも見たくないし…」

そうは言っても選択肢は二つに一つ。腰にせっせとタオルを巻きつけ、勇気を振り絞ってズボンとパンツに手を掛けたあたしは、一思いに行こうと勢いよく下着ごとズボンを下ろした。

「……………何もない、何も考えない、何も……」

その後はもうひたすら心を無にして全身を洗い、あたしの辛くて仕方の無かった1日は淡々と終わりを迎えたのだった。

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ